Webシステム開発、ネットワーク・インフラ構築、ホームページ制作を通して、御社のDXをご支援します。

株式会社コネクティボ

お気軽にお問い合わせください。電話番号052-950-1060 受付時間は午前9時半から午後6時半(土日祝日除く)です。

パンくずナビゲーション

自動見積回答システム

見積Richサービスでお客様に希望された
自動見積回答システムがついに実現!!ルーチンワークを変える営業DX!!

このようなお客様に

  • 単価見積などの価格照会、有効期限更新への対応が多く、過去の見積の焼き直しが多い
  • 価格改定に伴う見積更新の案内が行き届かず、トラブルになったことがある
  • ルーチンワークのような見積対応作業を減らして、新規開拓や提案活動に注力させたい

見積にまつわるインサイドセールスの課題

自動見積回答システムのメリット

2010年のサービスリリース以来、見積書・請求書作成 案件管理クラウド型Webサービス『見積Rich(ミツモリッチ)』は、累計2,500社以上のお客様に見積から始まる営業活動のイノベーションに貢献してまいりました。
一方で定期的に決まった商品の見積対応や価格改定など、ルーチンワーク的な見積作業が営業部門の業務効率化の足枷になっていることが明らかになりました。

そのような多くのお客様から「見積を自動的に提出して、日常的な見積作業の負荷を軽減させたい」という要望は多いものの、存在するシステムは大手商社が運用するような巨大基幹システムばかり。『見積Rich』に期待してご相談いただいた多くのお客様の願いがついに現実になります。

本システムは、商談系Saasに多い、交渉機能などを極力省き、ルーチンワークのような大量の見積依頼への対応を省力化、効率化することに特化した、リーズナブルな導入実現を目指します。

システム構成

サプライヤー(見積提出側)機能

  • バイヤー管理
    バイヤー企業、担当者(アカウント)管理
    バイヤー別利益率設定、バイヤー別商品リスト管理
  • 商品マスタフォーマット管理(単体商品販売型、BOM型・加工費加算型)
  • 商品マスタ管理
  • 商品マスタ更新
    自社有効期限通知、価格情報更新、有効期限更新
  • 最新価格見積自動メール通知

バイヤー(見積受領側)機能

  • 最新見積書ダウンロード
  • 見積対象商品追加、削除(バイヤーセルフ見積型)

商品マスタフォーマット構成

  • 単体商品販売型
    品番、メーカー、品名、品名備考、仕様、調達単価、単位、最低購入数(入数)、旧品番/廃番指定、後継品番、備考、見積登録日、見積有効期限(開始、終了)、自動更新依頼対象カスタム項目(10項目程度))
  • BOM型、加工費加算型
    単体商品販売型のフォーマット構成に加えてBOMマスタ番号、BOM構成子番号を加えて構成

オプション

  • SFA、CRMシステム連携
  • 受発注システム、基幹システム連携

導入までの流れ

1. ビジネスモデルヒアリング

  • お客様のビジネスモデル、見積業務にかかるワークフローなどをヒアリングし、最適な導入モデルを検討します。
  • 実際の営業の方が、自動見積回答システムの導入によって、どのように業務改善を達成できるかについて、弊社システムプランナーと協議を行います。

2. フィット&ギャップ分析

  • 自動見積回答システムの基本機能と業務を比較し、システムの導入に問題が無いか、オプションの要否、カスタマイズの要否を判断します。

3. 導入(カスタマイズ)要件定義、導入お見積、ご提案

  • 導入に必要なプロセスやオプション、カスタマイズの要件を整理し、導入お見積を提示します。

4. ご発注

  • ご提案内容に基づきご発注いただきます。
  • 内容により工程進捗ベースでの中間精算をお願いする場合があります。
  • また、導入のための現場改善コンサルティングなど、別途有償のサービスがあります。

5. 設計、構築、試験

  • 詳細の設計(機能、画面)を行い、お客様とのレビュー、承認を経て、構築に進みます。
  • 導入プランにあわせてサーバー環境(オンプレミス、クラウド等)を準備します。

6. 受入検査、移行試験

  • システムの構築および設置を完了し、お客様側での受入検査、および業務を移行して頂くための試験を行っていただきます。
  • ここでは、要件に合っているかの他、移行に際して不都合が無いかなどの確認も行っていただきます。
    ※修正を要するものが確認された場合、内容を精査した結果、有償での対応となる場合があります。

7. 運用教育

  • システムを利用するすべての方を対象とした教育を実施します。
  • 教育は、オンサイト、オンライン、のほか、動画教材での提供、マニュアルの提供などがあります。

8. 運用開始、システム保守

  • システム運用開始とともに、システム保守に移行します。
  • システム保守では、安定稼働の維持管理のほか、システムご利用に関するヘルプデスクなどを提供します。

9. 伴走支援、継続改善サポート

  • システムを使い慣れたころから、さらなる改善ポイントなどが見つかります。
  • 営業現場の方と共に、継続的な改善のためのサポートを行います。

導入費用と導入期間のめやす

導入費用

個別お見積

導入期間のめやす

  • 単体商品販売型:3ヶ月前後
  • BOM型、加工費加算型:5ヶ月前後
  • バイヤーセルフ見積型:7ヶ月前後

よくあるご質問

自社用にカスタマイズ可能ですか?

もちろん可能です。本製品はあくまでベースとなるシステムです。お客様毎のビジネスに最適になるように、ビジネスモデルヒアリング、フィット&ギャップ分析を行った上で、最適な導入プランをご提案いたします。

開発言語などを教えてください

プログラムはPHPです。Webブラウザで動作するアプリケーションとなっています。データベースは、基本はPostgreSQLまたはMySQLですが、設置環境(AWS等)や運用規模に合わせて、Amazon AuroraやOracleなども選択が可能です。

自社内のサーバーに設置可能ですか?

もちろん可能です。動作環境の条件に合致すれば、設置可能です。

見積Richとは違うのですか?見積Richで実現できないのですか?

申し訳ありません。弊社SaaSサービスである見積Richとは異なるサービス、仕組みで、見積Richへの機能包含は予定しておりません。
見積Richは、都度見積や案件管理を主眼としたものであり、本システムはその中での再見積対応や価格表提供といったルーチン作業的な部分の業務効率化と顧客満足度向上を目指した製品です。
なお、見積Richとの商品マスタの統合や顧客情報のシームレスな連携(見積Richで見積した顧客を本システムで見積提供する顧客として設定するなど)オプションを外部連携オプションとしてご用意しています。

お問い合わせ/ご相談

サイドコンテンツエリア

  • 見積Rich-見積作成を劇的に効率化。クラウド型サービス

follow us!

  • 社長ブログ(note)
  • 社員ブログ
  • コネクティボFacebookページ